ブログ初心者1発合格Googleアドセンス記事内容編

webの便利/小技

どうも!家事は適当・料理は微妙な兼業ママのジャスミンです。

旦那は自営業自転車操業中ですが、1歳の娘を抱えながらの兼業主婦は、もやもや・やきもき・・・

やっぱり、保育園に通いだして、子供の体調が崩れやすく。仕事を増やそうにも増やせない・・・。

なぜなら休まなくてはいけなくなるから。我が家は近くに親戚もいないので、「この日お願いします!」もできず。元々、夫婦完結育児を目指して子育てを始めましたが。

理想と現実は酷んもんです。(笑)

在宅仕事多めと言えど気まずい思いを抱えています。

さて、在宅ワーク増やしたくてGoogleアドセンス挑戦しましたよ!(はてなブログの時です)

今回は記事内容についての記事です。申請内容は下記記事を参考にしていただけると幸いです。

きっかけ

私は在宅ワーク中以外の時間は子育て以外、ライン漫画を読むか寝るか、、、
その時間に罪悪感を覚えていました。


You Tubeなんかも挑戦したく、簡単な編集スキルやiPhoneだよりの機材、iPadもありますが、妊娠〜出産〜子育て、時間に追われ、また発信したい内容もなかなか決まらなかったので、放置ぎみに。

ジャス
ジャス

とりあえず始める前はうだうだ悩んでばかりでしたね。

旦那から買って使って無いじゃん!!みたいに思われてる負い目、、、買った時は、在宅ワークでも使用する予定でしたが、新生児子育て中納期カツカツの編集は出来無いと、子育て中に実感。旦那は不規則で家のことはほぼほぼワンオペのしおしお。

でも今の時代誰でも機材があれば参入できるアフィリエイト関連。You Tubeも広告収入です。
できる環境にありながら、いつミルクで娘から呼ばれるかなど考えると、産後一年は痛いしとにかく余裕はありませんでした。

仕事復帰して、少し体力に余裕ができてきて姉と電話していたところ

グーグルアドセンスを進められました。(姉は複数回審査通過経験あり)

実は5年くらい前にも勧められて、はてなブログで5記事書いて力尽きました。
その時親しい人に全否定されたり、時間を避けなかったのもあり、挫けてしまいました。

その時のブログの内容を姉にも見せていたのですが、
とても良くかけていたからまたかいてみなよ!

マイナー漫画アプリの感想でしたが、敗因は5記事でお腹いっぱいになってしまったことと、

著作権や色々考えると画像等使用できず、自分の手書きイラストを使用しましたが、

当時小さなスマホで絵を書いていたため時間がかかり、

更に下手で、とても継続できる作業内容ではありませんでした。


ただ画像のないブログは見づらかったりオリジナリティの表現が難しい。
漫画好きなのでネタバレになる感想もなかなかの罪悪感。

と、、5記事の放置したブログはなぜか1万アクセスされてましたが、画像大変問題もあり謎のケジメをつけ閉鎖しました。

そしてYou Tubeやる内容ないな~絶賛産後ダイエット中だからそれやるかな〜と姉と話つつ、記録を始めるとこれまた娘が映らないようにするのも狭い部屋でやきもき。

旦那は仕事でヘロヘロ、私の事など構わず、、、

因みに旦那は仕事しつつ作家志望でよく空き時間に小説を書いている。そしていつもドラクエウォークやアークをやっていて多趣味なのだ。

私は好かれたい気持ちが一周回って、勝ちたい!小説家になりたいと思うようになった。

そう、文章もろくに書いた事無いのに、、、(笑)

ここで私は等身大の自分を受け入れる努力をしました。

You Tubeは今時間をさけなくても、ブログなら姉が凄く褒めてくれたので、書ける気がしたのだ、、、

そして、決めた。産後ダイエットブログ書く!!(失敗)はてなブログ無料で書く

そして数記事書いて、ストックも書いて気付いた。

内容的にアドセンス自信が無くなったのだ。

ちなみにこちらははてなブログ無料版で書いた。

はてなブログにした理由は、申請編をご覧ください。

反省点

・等身大の自分過ぎて言葉が乱雑だった
・お腹のイラストなど審査に影響しないか
・例え話で著名人の名前が入っているのは大丈夫なのか?

・無料版から、改めて独自ドメインにしたいと後から思っても面倒な気がした

だめかも??な不安要素あり、、、

ダイエットもまた難しいお題だったのだ。

今後このブログでも産後ダイエットは触れて行くかもしれませんが。

さてさて、せっかくブログやるなら、ブログ=まずはアドセンス!なんです。
理由は年々難しくなっていると聞きますし、夢があるGoogleさんです。

このブログは一旦手を止めて審査を受けませんでした。

はてなブログproでまた新しくブログを作成した。

今回の私は挫けなかった。

なぜか。小説家になりたいからだ!!!?!?

はてなブログproにしたのは、やっぱり審査に影響するのが気になったのと、

自分で書いた記事が自己満足で気に入り、改めて独自ドメインにする手間などを考えて、はてなブログproにした。(追記現在WordPressに移籍しました・・・^ー^;)

継続を目標にしたので、少しのプレッシャーを購入した。

・毎月食べる外食を1回我慢してアフェリエイト挑戦だ!!

 の言い聞かせをした。

書く練習がしたいのと、その中の副産物としてのアフェリエイトに魅力と、

趣味を見い出せたのです。

まずは隗より始めよ??みたいな気持ちで、

色々考えた結果、育児や生活に基づく、行ってよかった、買って良かった、の2つのカテゴリーに絞って書きました。

最初は砕けた文章で書かないようにするの苦痛かなと思いきや、本当におすすめしたいものや体験だったので意外に言葉がすらすらすらすら。

あ、友達いないのがここで役に経ったのか。普段人に話したいことが、溢れ出した、、、

どうせ初めは誰もみないからという気持ちで、熱のない文章は書かなかったです。

何故なら、私には姉という読者が居たからだ。

姉にこうだったと伝えるように、書いた。そしてブログを褒めてほしいので色々調べました。

記事作成で気をつけたこと

・子供が見ても安全なサイトを意識し、人を不快にさせない内容、表現、オリジナリティー。

・検索して出て来にくいローカル情報など意識する

・画像は入れるとオリジナリティー増す

(申請を通りやすくするため画像サイズをリサイズして統一する人もいるみたいですが、私は実に様々な大きさで画像を使用しましたが申請に影響なかったです。)

・絵は下手でも雑でなく、丁寧のほうが見やすい

(姉にもっと丁寧じゃないと落書き感が・・・と笑)

・目次は必須にした

(目次を見ると見たい情報だけ見れるブログは、見やすかったので、目次は必須にしました。)

・読みやすさを意識

・プライバシーポリシーを読んで怪しい語句は避けた

(AIが審査してたら、悪気ない文字がプライバシーポリシー違反になるのでは?と考えた)

・詳しく書こう、感想やきっかけを入れたら自然と2000文字前後になっていた。

(1500文字は超えなきゃなと思いつつは書いていましたが。)

・ブログタイトル、プロフィールを考えて変えたくなっても何回も変えなかった。

 極力、公開した記事は削除しない、変更も無いように見直ししてからアップした。

ブログタイトルは1回、プロフィールは考えてから記入してその後変えませんでした。 記事のリンクの都合上、1つは編集したけどあとは手をつけず、よくある、審査落ち理由の落とし穴にはまらないように・・・

*反映されてなかったよ

*類似したサイトがあるよ

*何も無いページあるよ

・ブログの説明と見合った内容を書く

・2つのカテゴリーで7記事

カテゴリーは2つあると書きやすかっただけで、7記事は姉に聞いたら、姉なら7記事くらいで申請してみるかな〜

多すぎても、落ちて修正するの大変だし・・・と聞いて、7記事を目標に書いた。

・読者の役に立ったり、面白いと思ってくれたらいいなと言う気持ちで書いた

姉に見せて、どう?どう?と感想を聞きました。姉は、私アドセンスのプロじゃ無いし、自信ないよーー^ー^;と言ってましたが、

ここで生きたのが、第三者の目線だと思います。自分に忖度なしに評価してくれる、自分を応援してくれる人がいたら、アドバイスをもらうのもいいと思います。

あんまり仲良くない人に聞いても、お世辞や嫉妬心なんかで気が散ったり、間違った意見が飛び込んで来るかもしれません。

姉が読者になってくれた事で、第三者の目線を意識して7記事書く事が出来ました。

具体的な申請については、姉は自分に合ったブロガーさんの記事を色々見てやったそうで、DNS設定の詳細や様々な申請の準備は、聞いていません。

申請する年によって変わる事もあるので、私は私で申請に向けて調べることにしました。

特に記事に関しては姉のアドバイスのみの情報収集で書いて問題なく、審査通りました。

日曜日22時30分ごろ申請し、翌日19時にメールが来ました。

ジャス
ジャス

今回、はてなブログproの時に審査通過しましたが・・・WordPressの方が機能性は好みです。はてなブログpro開始から2ヶ月しないで移籍しました。1年契約してました・・・言わずとも、サーバー代金が….ですが後悔はしていません。

移籍の件は下記記事に追記いたしました。

コメント